この商品を買った方は他にもこのような商品を購入しています
-
尾陰 由美子 梅本 道代 玉川 純子
13,200円
-
尾陰 由美子 井藤 久美子 橘 千鶴
13,200円
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
※赤字は休業日です
尾陰 由美子 梅本 道代 玉川 純子
13,200円
尾陰 由美子 井藤 久美子 橘 千鶴
13,200円
「自然な動き」「機能的な運動」を通して、各関節の負担や骨格の歪み、アンバランスになった筋肉を本来の自然な状態に戻し、整え、自分自身で「心身の健康」を取り戻す『自立と自律』のための体操です。
■機能改善ツール体操では
「ペットボトル」「タオル」「スティック(棒)」など日常にある身近なものを使って、モノとのかかわりを通して身体を調整していく体操になっています。モノを手に持つことで、加齢とともに衰える神経機能の低下を防ぎ、手や腕の機能を引き出すことにもなります。
ヨーロッパのコーディネーショントレーニングの考え方や、運動療法の考え方をわかりやすく、楽しく構成したものが「機能改善ツール体操」です。
歯磨きをするように、身体のお手入れを毎日行っていきましょう。
■「タオル編」
ストレッチが苦手という方でも「タオル」を使って行うこの体操は、特に肩周りの可動性の手助けとなります。
楽にストレッチやトレーニングができるので、姿勢や呼吸も維持しやすく、目的の体操が楽に行えます。安心して行ってみましょう。
※ この動画はウェブ用に画質を落としています。DVDでは高品質な映像をご覧いただけます。