>

エアロビクスインストラクターはレッスンを行う上
必要な役割が大きく分けて3つあります。

それは「プログラム作成」「動作技能」「指導技術」です。
今回のセミナーでは日々のレッスンに追われ、どうしても蔑ろになりがちな「動作技能」と「指導技術」にフォーカスして進めていきます。
「動作技能」では、日々の生活で染みついた自分自身の動きの癖を客観的に確認し、修正していきます。
また、エアロビクスを続けているとなぜか腰や膝が痛くなるという方はいませんか?そういうお客様に出会った事はありませんか?
インストラクターも、レッスンに参加されたお客様も、安全に長くエアロビクスを楽しんで頂く為のアドバイスをさせて頂きます。
「指導技術」では、レッスン中に何故かお客様が間違える、自分が伝えたい事が上手く伝わっているのか不安になるという方にはぴったりの内容です。
レッスン中、どうすればお客様は耳を傾けてくれるのでしょうか? 是非今回のセミナーをきっかけに自分自身の「動作技能」「指導技術」の見直してみませんか?
デモレッスンをご用意し皆様のご参加、心よりお待ち致しております。